ストーリーハードの攻略とおすすめモンスター
ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)のストーリーハードの攻略情報とおすすめモンスターを紹介。ストーリーハードの解放条件や入手できる秘石の系統についてもまとめています。DQタクトでストーリーハードに勝てない方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略まとめ | ストーリー周回おすすめクエスト |
ストーリーのドロップモンスター | ゴールド・経験値の獲得効率表 |
レベル上げの効率的なやり方 | お金稼ぎの周回場所 |
目次
一部のクエストの難易度を軽減
調整日 | 2020/12/15(火)メンテナンス後より |
---|
2020/12/15(火)より、ストーリーハードの一部のステージの難易度を軽減するバランス調整が行われました。
ストーリーハードの基本情報
ノーマル15章9話クリアで解放
ストーリーハードモードはストーリーノーマルの15章9話をクリアすれば開放されます。育成が十分に進んでいれば簡単に攻略できる難易度なので、クリアしてハードモードの攻略を進めましょう。
各話最大6回までクリアができる
ハードモードでは、1日3回まで挑戦できます。挑戦回数がなくなったあともジェムを消費して挑戦回数を増やすことが可能です。
挑戦回数を1回増やすのに10ジェム必要で、最大3回増やすことが可能で、1日に同じハードクエストに6回まで挑戦できます。
入手できる秘石の系統
入手場所 | 必要スタミナ | 入手できる素材 |
---|---|---|
ハード1-2 | 10 | 悪魔の秘石 |
ハード1-3 | 10 | 魔獣の秘石 |
ハード2-2 | 10 | 自然の秘石 |
ハード2-3 | 10 | ドラゴンの秘石 |
ハード3-2 | 10 | ゾンビの秘石 |
ハード3-3 | 10 | 物質の秘石 |
ハード4-3 | 10 | スライムの秘石 |
ハード5-3 | 10 | 英雄の秘石 |
ハード6-3 | 10 | なぞの秘石 |
入手できる秘石の系統はクエストごとに分かれています。なぞの秘石や英雄の秘石は攻略難度が高いので、大量に集めたい場合は、対策パーティを編成してクリアしましょう。
1章2話のおすすめパーティとモンスター
おすすめパーティ
物理攻撃パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:敵の防御力を20%減少 |
ハード1章2話は、敵モンスター全てに光の壁が付いている状態で始まり、呪文を反射されてしまうので、物理アタッカーでパーティを編成するのがおすすめです。
また、登場する敵は弱点がバラバラで耐久はそこまで高くありません。弱点を付くことができるモンスターを持っていない場合、無属性の攻撃を持つモンスターを使用するのも良いでしょう。
- ▼おすすめモンスター(タップで開閉)
-
-
モンスター 性能 竜王(変身後) 【系統】???
- ・ほのおがメラ属性の広範囲特技
- ↪壁の向こう側にいるモンスターも攻撃できる
- ・リーダ特性で物理攻撃の威力底上げが可能
- ・無属性の範囲攻撃で2体同時に攻撃が可能
デスピサロ 【系統】???
- ・左上の2体のモンスターを異形の魔拳で倒せる
- ・優秀なイオ属性物理特技を習得
キラーマシン 【系統】物質
- ・無属性周囲攻撃で2体まとめて攻撃可能
- ・ヒャド属性で弱点攻撃ができる
- ・1凸で初手から2体攻撃ができる
カイザードラゴン 【系統】ドラゴン
- ・デインとイオ属性特技で弱点を攻撃が可能
- ・火力が高くダメージに期待できる
- ・1凸で移動力が上がり戦いやすい
ゴッドライダー 【系統】???
- ・デインとバギ属性特技で弱点攻撃が可能
- ・優秀なイオ属性物理特技を習得
- ・1凸で移動力が上がり戦いやすい
トロルキング 【系統】悪魔
- ・無属性の周囲攻撃で2体攻撃が可能
れんごくちょう 【系統】自然
- ・メラ属性の息攻撃で弱点攻撃が可能
- ・移動力が高い
アックスドラゴン 【系統】ドラゴン
- ・メラ属性の息攻撃で弱点攻撃が可能
アローインプ 【系統】悪魔
- ・デイン属性特技で弱点攻撃が可能
アームライオン 【系統】魔獣
- ・メラ属性特技で弱点攻撃が可能
- ・移動力が高い
キラーアーマー 【系統】物質
- ・ギラとヒャド属性特技で弱点攻撃が可能
- ・1凸で移動力が上昇
ドラゴン 【系統】ドラゴン
- ・メラ属の性息特技で弱点攻撃が可能
- ・無属性の周囲攻撃で複数攻撃
ライアン 【系統】英雄
- ・無属性の単体攻撃で大ダメージ
- ・1凸え移動力が上昇
まおうのかげ 【系統】物質
- ・あまい息で眠りの付与が可能
じごくのきし 【系統】ゾンビ
- ・やけつく息でマヒの付与が可能
-
敵の弱点を把握して配置
ハード1章2話では、敵の弱点を把握して初期配置を決定しましょう。弱点が統一されておらず、マップの四隅に敵が2体づつ配置されているため、弱点を突けるモンスターを近くに配置する必要があります。
範囲攻撃/移動力の高いモンスターがおすすめ
ハード1章2話では、物理アタッカーで範囲攻撃を持つ移動力が高いモンスターがおすすめです。ミッションには、2ターンクリアがあり、2ターンで8体のモンスターを倒す必要があります。
モンスターのレベルやスキルを強化し1撃で1体以上を倒せるならば問題ありませんが、そうでない場合は、1ターン目から複数に同時攻撃して敵を倒すのが良いでしょう。
眠り/マヒが有効
ハード1章2話のクリアが難しい場合は、眠りやマヒといった状態異常を付与して戦うのも良いでしょう。状態異常を付与するため、ターン数は伸びてしまいますが状態異常を付与することで安定して攻略することが可能です。
ただし、敵には開幕から呪文反射の状態が付与されているため、呪文で状態異常を狙うを跳ね返されてしまいます。状態状を狙う場合は「あまい息」や「やけつく息」などの特技で状態異常を狙いましょう。
1章3話のおすすめパーティとモンスター
おすすめパーティ
メラ属性パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:メラ属性威力を10%上げる |
ハード1章3話では、出現するモンスターは、ドルマ属性とメラ属性が弱点で、バギ属性の攻撃を多用してきます。そのため、バギ耐性を持つドルマやメラ属性のアタッカーで編成すのがおすすめです。
ミッション達成のためにドラゴンを編成していますが、達成後は他のモンスターで良いです。敵の攻撃が強力なので攻撃を受けきるのが難しい場合、バギ耐性を持つドラゴンバゲージを編成し、味方を守りながら戦うのも良いでしょう。
- ▼おすすめモンスター(タップで開閉)
-
-
モンスター 性能 アリーナ 【系統】英雄
- ・殲滅性能の高いメラ属性物理アタッカー
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
サンタリーズレット 【系統】悪魔
- ・強力なドルマ属性呪文を習得
- ・呪文パのリーダーでも活躍
- ・バギ耐性が低いので被ダメに注意
ゾーマ 【系統】???
- ・サイコキャノンが強力
- ・バギ耐性が低いので被ダメに注意
トリックグレイツェル 【系統】悪魔
- ・強力なドルマ属性呪文を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
トロルキング 【系統】悪魔
- ・ドルマ属性特技を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
にじくじゃく 【系統】魔獣
- ・メラ属性特技を習得
- ・敵の使用するバギ攻性持ち
- ・メラ属性パのリーダーとしても使える
竜王(変身後) 【系統】???
- ・ほのおがメラ属性の広範囲特技
- ・リーダ特性で物理攻撃の威力底上げが可能
- ・無属性の範囲攻撃で大ダメージ
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
りゅうおう 【系統】???
- ・メラ属性の大ダメージ呪文れんごく魔弾を習得
- ・単体大ダメージのメラゾーマも習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
れんごくちょう 【系統】???
- ・メラ属性の息攻撃を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
ワイトキング 【系統】ゾンビ
- ・ドルマ属性の攻撃呪文を習得
- ・呪文パのリーダーとして使える
アームライオン 【系統】魔獣
- ・メラ属性特技を習得
- ・移動力が高い
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
ドラゴン 【系統】ドラゴン
- ・メラ属性の息特技を習得
- ・無属性の周囲攻撃で複数攻撃
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
アックスドラゴン 【系統】ドラゴン
- ・メラ属性の息攻撃を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
しにがみきぞく 【系統】ゾンビ
- ・ドルマ属性の呪文を習得
マッシュスライム 【系統】スライム
- ・ドルマ属性の呪文を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
ヤタイゴースト 【系統】ゾンビ
- ・ドルマ属性の呪文を習得
ドラゴンバゲージ 【系統】ドラゴン
- ・低耐久の魔法型モンスターを身代わりで守れる
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
-
キラーパンサーを呼び出される
ハード1章3話では、1ターン目のベビーパンサーの行動後にキラーパンサーを4体呼び出されますので注意しましょう。
現状では、キラーパンサーを呼び出す前にベビーパンサーを倒すことはできませんので、キラーパンサーを呼び出されることを踏まえてパーティ編成を行いましょう。
バビーパンサーの休み付与に注意
ハード1章3話で登場するベビーパンサーは、はげしいおたけびで、周囲に休みを付与してきます。休みになってしまうと行動ができなくなってしまうので、ベビーパンサーを優先的に倒して休みを受けないように立ち回りましょう。
守備力上昇で被ダメを軽減
ハード1章3話で登場する敵は、物理攻撃での攻撃がメインとなっているため、スクルトなどの守備力上昇バフで被ダメを軽減するのが有効です。
被ダメが大きく耐えきるのが難しい場合は、バフスキルで耐久を上げると良いでしょう。ハード1章3話の敵は、攻撃範囲に入らなければ行動しませんので、開幕後動かずにバフスキルを使用することで安全に守備力を上げられます。
2章2話のおすすめパーティとモンスター
おすすめパーティ
パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:呪文威力を10%上昇 |
ハード2章2話では、しりょうのきしを素早く倒すことで、攻略難易度が大きく変わります。そのため、しりょうのきしを倒しやすいバギ属性の特技持ちや高火力のスキルをもつキャラを多めに編成するのがおすすめです。
スカルゴンは、バギ属性に耐性を持っているため、パーティをバギ属性に染めてしまうと、スカルゴンを倒すのに時間がかかってしまうので、スカルゴンを倒すモンスターも編成しましょう。
- ▼おすすめモンスター(タップで開閉)
-
-
モンスター 性能 アリーナ 【系統】英雄
- ・殲滅性能の高いメラ属性物理アタッカー
アークデーモン 【系統】悪魔
- ・強力なイオ属性呪文を習得
カイザードラゴン 【系統】ドラゴン
- ・イオとデイン属性特技を習得
- ・敵の使用するヒャド攻撃の耐性持ち
ゲリュオン 【系統】魔獣
- ・バギ特技でしりょうのきしを倒しやすい
- ・敵の使用するヒャド攻撃の耐性持ち
ゴッドライダー 【系統】スライム
- ・バギとデイン属性の特技を取得
- ・敵の使用するヒャド攻撃の耐性持ち
祭魔ジュリアンテ 【系統】魔獣
- ・イオ属性の特技を取得
- ・バフスキルでサポートも可能
ゾーマ 【系統】???
- ・サイコキャノンが強力
にじくじゃく 【系統】魔獣
- ・メラ属性特技を習得
竜王(変身後) 【系統】???
- ・リーダ特性で物理攻撃の威力底上げが可能
- ・無属性の範囲攻撃で大ダメージ
- ・ヒャド属性が大弱点なので注意
りゅうおう 【系統】???
- ・強力なメラ属性呪文を習得
- ・ヒャド属性が大弱点なので注意
ワイトキング 【系統】ゾンビ
- ・強力なバギ属性の攻撃呪文を習得
- ・呪文パのリーダーとして使える
アンクルホーン 【系統】悪魔
- ・イオ属性の呪文を習得
しにがみのきし 【系統】悪魔
- ・幻惑付与の特技を習得
シルバーデビル 【系統】悪魔
- ・イオとデイン属性呪文を習得
- ・敵の使用するヒャド攻撃の耐性持ち
しにがみきぞく 【系統】ゾンビ
- ・バギ属性呪文を習得
ツリースロース 【系統】ゾンビ
- ・幻惑付与の特技を習得
- ・敵の使用するヒャド攻撃の耐性持ち
-
しりょうのきしを素早く倒す
しりょうのきしは、2回行動で自身の攻撃力を上昇させて攻撃してくるうえに、1・2ターンの行動終了後に、がいこつを2体づつ呼び出します。火力が上がり敵も増えると厄介なので、素早く倒しましょう。
具体的には、しりょうのきしに攻撃するアタッカーの素早を295よりも高くして、行動をさせずに1ターン目の行動を取らせずに倒すと良いです。
幻惑が有効
しりょうのきしを素早く倒すことが難しい場合は、幻惑を付与するのも有効です。幻惑を付与することで、攻撃を受けにくくなるため、被ダメを軽減することが可能です。
2章3話のおすすめパーティとモンスター
おすすめパーティ
魔法攻撃パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:呪文威力を10%上昇 |
ハード2章3話では、出現するモンスターは、ドルマ属性とメラ属性が弱点でバギ属性の攻撃を使用します。ドルマ属性はすべての敵の弱点なので、バギ耐性を持つドルマ属性のアタッカーを編成すのがおすすめです。
- ▼おすすめモンスター(タップで開閉)
-
-
モンスター 性能 アリーナ 【系統】英雄
- ・殲滅性能の高いメラ属性物理アタッカー
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
サンタリーズレット 【系統】悪魔
- ・強力なドルマ属性呪文を習得
- ・呪文パのリーダーでも活躍
- ・バギ耐性が低いので被ダメに注意
ゾーマ 【系統】???
- ・サイコキャノンが強力
- ・バギ耐性が低いので被ダメに注意
トリックグレイツェル 【系統】悪魔
- ・強力なドルマ属性呪文を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
トロルキング 【系統】悪魔
- ・ドルマ属性特技を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
にじくじゃく 【系統】魔獣
- ・メラ属性特技を習得
- ・敵の使用するバギ攻性持ち
- ・メラ属性パのリーダーとしても使える
竜王(変身後) 【系統】???
- ・ほのおがメラ属性の広範囲特技
- ・リーダ特性で物理攻撃の威力底上げが可能
- ・無属性の範囲攻撃で大ダメージ
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
りゅうおう 【系統】???
- ・メラ属性の大ダメージ呪文れんごく魔弾を習得
- ・単体大ダメージのメラゾーマも習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
れんごくちょう 【系統】???
- ・メラ属性の息攻撃を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
ワイトキング 【系統】ゾンビ
- ・ドルマ属性の攻撃呪文を習得
- ・呪文パのリーダーとして使える
アームライオン 【系統】魔獣
- ・メラ属性特技を習得
- ・移動力が高い
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
ドラゴン 【系統】ドラゴン
- ・メラ属性の息特技を習得
- ・無属性の周囲攻撃で複数攻撃
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
アックスドラゴン 【系統】ドラゴン
- ・メラ属性の息攻撃を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
しにがみきぞく 【系統】ゾンビ
- ・ドルマ属性の呪文を習得
マッシュスライム 【系統】スライム
- ・ドルマ属性の呪文を習得
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
ヤタイゴースト 【系統】ゾンビ
- ・ドルマ属性の呪文を習得
ドラゴンバゲージ 【系統】ドラゴン
- ・低耐久の魔法型モンスターを身代わりで守れる
- ・敵の使用するバギ攻撃の耐性持ち
-
カンダタ子分を先に倒す
カンダタは、開幕で超マッスルポーズを使い、自身の攻撃力/守備力/呪文耐性を3段階上昇します。カンダタのバフは、カンダタ子分を倒すことで解除可能なので、カンダタ子分を先に倒すようにしましょう。
初期配置に注意
カンダタ戦では、カンダタ子分を先に倒す方が攻略が安定しますので、初期配置はカンダタ子分を倒しやすい配置に編成しましょう。
3章2話のおすすめパーテイとモンスター
おすすめパーティ
先手攻撃パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:呪文威力を10%上昇 |
ハード3章2話では、複数の属性呪文が有効な敵が多いです。敵が密集しているので範囲攻撃ができるモンスターで編成した呪文パーティがおすすめです。
おすすめモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
グレイツェル |
【系統】悪魔
|
ストーンマン |
【系統】物質
|
ハード3章2話のおすすめモンスターは、グレイツェルとストーンマンです。グレイツェルはドルマ属性の最強アタッカーで、ストーンマンは魔法系モンスターの低耐久をカバーできます。敵の攻撃が物理攻撃なので高い防御力を活かせます。
3章3話のおすすめパーティとモンスター
おすすめパーティ
呪文・物理攻撃パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:呪文威力を10%上昇 |
ハード3章3話のおすすめパーティは、呪文と物理攻撃を両立したパーティです。敵のゴーレムは物理攻撃を受けると物理防御が上がり魔法防御が下がり、魔法攻撃を受けると魔法防御が上がり物理防御が下がります。
呪文と物理攻撃で敵の耐性をうまくコントロールして有効なダメージを与えましょう。バギ属性とドルマ属性で大ダメージを与えられるモンスターを優先して編成しましょう。
おすすめモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
ゲリュオン |
【系統】魔獣
|
グレイツェル |
【系統】悪魔
|
ワイトキング |
【系統】ゾンビ
|
敵のほとんどがバギ属性とドルマ属性が弱点です。広範囲のバギ属性とドルマ特技を習得するモンスターが強力です。ゴーレムを倒すためにバギ属性の物理攻撃と呪文攻撃を習得するゲリュオンがいると攻略が安易です。
4章3話のおすすめパーティとモンスター
おすすめパーティ
メラ属性特化パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:敵のメラ耐性を25%下げる |
ハード4章3話では、出現するモンスターは、全てメラ属性が弱点です。Aランクモンスターのスターキメラやキラータイガーもメラ属性特技で活躍できるので、編成する場合は、壁役モンスターで守りながら戦いましょう。
おすすめキャラクター
モンスター | 性能 |
---|---|
れんごくちょう |
【系統】自然
|
アリーナ |
【系統】英雄
|
メラ属性の優秀な特技を習得するキャラクターがおすすめです。Aランクモンスターを多く編成する場合は、低耐久をカバーするために壁役のストーンマンを編成して、アタッカーのAランクモンスターを身代わりで守りましょう。
5章3話のおすすめパーティとモンスター
おすすめパーティ
ギラ属性特化パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:ギラ属性威力を10%上昇 |
ハード5章3話の敵は全てギラ属性が弱点です。ギラ属性特技を習得するモンスターとサポートモンスターでパーティを編成しましょう。ギラ属性特技を習得するモンスターが足りない場合は、スライムエンペラーを編成しましょう。
おすすめモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
ダースドラゴン |
【系統】ドラゴン
|
ストーンマン |
【系統】物質
|
ダースドラゴンは強力なギラ属性特技えを習得しますが、毒が超弱点です。ボストロールも体力が高く毒のダメージを受けやすいので、ストーンマンの身代わりで毒状態にならないように立ち回りましょう。
6章3話のおすすめパーティとモンスター
ヒャド属性特化パーティ | ||||
---|---|---|---|---|
リーダー特性:ヒャド属性呪文威力を20%上げる |
メラ属性に耐性を持つ賢さの高いモンスターに、秘伝書でヒャダルコを習得させると攻略が安定します。秘伝書が足りない場合は、味方の体力を回復できるモンスターや身代わりを習得する壁役モンスターで代用しましょう。
おすすめモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
ゾーマ |
【系統】???
|
アンクルホーン |
【系統】悪魔
|
ハード6章3話では、敵モンスターが全てヒャド属性が弱点なので、ヒャド属性呪文を自己習得するモンスターがおすすめです。りゅうおうやにじくじゃくは、メラ属性に耐性があり、ヒャダルコを習得させればアタッカーになります。