ドラキーロードの攻略とおすすめパーティ|報酬一覧

ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)のドラキーロードの攻略記事です。おすすめのパーティ編成やモンスター、モンスターの入手場所を記載しています。クリア報酬も書いているので、DQタクトのバトルロード攻略の参考にしてください。
ドラキーロードの攻略用モンスター
参加必須&解放条件になるモンスター
| 参加必須 | 仲間になる場所 |
|---|---|
|
参加できるモンスター一覧
| 参加できるモンスター | |||
|---|---|---|---|
- ▼参加モンスターの入手方法(タップで開閉)
おすすめパーティ編成
| 必須 | パーティモンスター | |||
|---|---|---|---|---|
遠距離攻撃中心の編成
ドラキーロードでは、近・中距離攻撃を使用する敵が多く出現します。火力の高いあくまのきしを前線に置き、残りメンバーで遠距離から弱点をつく立ち回りで攻略を安定して行えます。
ドラキーロードのクリア報酬
初回クリア報酬
| ステージNo. | 初回クリア報酬 |
|---|---|
| ロード1 | ・ジェム×50 ・ホワイトストーン ・ゴールド |
| ロード2 | ・ジェム×50 ・メラの秘伝書 ・ホワイトストーン ・ゴールド |
| ロード3 | ・ジェム×50 ・Bランク武器「はがねのオノ」 ・メラ属性の強化書C ・ホワイトストーン ・ゴールド |
| ロード4 | ・ジェム×50 ・発火の秘伝書 |
| ロード5 | ・ジェム×50 ・メラ属性の強化書C |
| ロード6 | ・ジェム×50 ・Aランク武器「デーモンアックス」 |
| ロード7 | ・ジェム×50 ・ルカニの秘伝書 |
デーモンアックス(A)の強さ
| 入手武器 | 性能 |
|---|---|
デーモンアックス |
【特殊効果】悪魔系物理威力+4% 【ステータス】攻撃+22 |
デーモンアックスは、悪魔系モンスターの物理威力を上げるAランク武器です。物理の火力が大幅に上昇するので、トロルキングやギガンテスと相性が良いです。
ドラキーロードの攻略
| 攻略目次 | |||
|---|---|---|---|
| ▼ロード4 | ▼ロード5 | ▼ロード6 | ▼ロード7 |
ドラキーロード1~3は特に攻略要素がないため割愛しています。
ドラキーロード4の攻略
初回クリア報酬
| 推奨戦闘力 | 2,500 |
|---|---|
| 報酬 |
|
敵の弱点
| モンスター | 大弱点 | 大弱点 | 超弱点 | 超弱点 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|||
|
|
ドラキーロード5の攻略
初回クリア報酬
| 推奨戦闘力 | 3,400 |
|---|---|
| 報酬 |
|
敵の弱点
| モンスター | 大弱点 | 大弱点 | 超弱点 | 超弱点 |
|---|---|---|---|---|
|
|
||||
|
|
|
|
ドラキーロード6の攻略
初回クリア報酬
| 推奨戦闘力 | 5,500 |
|---|---|
| 報酬 |
|
敵の弱点
| モンスター | 大弱点 | 大弱点 | 超弱点 | 超弱点 |
|---|---|---|---|---|
|
|
||||
|
|
||||
|
|
ドラキーロード7の攻略
初回クリア報酬
| 推奨戦闘力 | 8,900 |
|---|---|
| 報酬 |
|
敵の弱点
| モンスター | 大弱点 | 大弱点 | 超弱点 | 超弱点 |
|---|---|---|---|---|
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
ドラキーロード8の攻略
初回クリア報酬
| 推奨戦闘力 | 14,500 |
|---|---|
| 報酬 |
|
敵の弱点
| モンスター | 大弱点 | 大弱点 | 超弱点 | 超弱点 |
|---|---|---|---|---|
| - | - | |||
おすすめパーティ
| 必須枠 | パーティモンスター | |||
|---|---|---|---|---|
| リーダー特性:なし | ||||
立ち回りのポイント

初期配置下に4体のモンスターを配置しましょう。ドラキーはバギ耐性を持っているので、最上部に配置して、ワイトキングを足止めしましょう。マミーを先にあくまのきしとベレスで倒してからワイトキングと戦いましょう。
関連記事
| バトルロードの攻略まとめ | |||
|
|
|||


デーモンアックス