ライアンの最新評価とおすすめ特技
ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)のライアンの評価と特技を紹介。おすすめ習得特技(とくぎ)や装備、特性とパーティ編成、覚醒や耐性、入手方法と最大ステータスの情報も記載しています。DQタクトでライアンを育成する参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
最強モンスターランキング | 最強リーダーランキング |
リセマラ当たりランキング | モンスター評価一覧 |
ライアンの評価
![]() |
|||||
評価 | オート周回評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
-/10点 | -/10点 |
ライアンのステータスと入手方法
レア度 | 系統 | タイプ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
移動力 | おすすめ装備 | 入手方法 |
3 | 剣・オノ | DQ4イベント |
リーダー特性:守備力+10% | ||
守備力を10%上げる |
ライアンの強い点と弱い点
強い点
1凸で移動力が3になる
ライアンは1凸すると覚醒スキルで移動力が3に増えます。移動力が上がることで使い勝手が格段に上がり、自身の攻撃力を大幅に上昇させる「ウォークライ」を利用した物理攻撃を遺憾なく発揮できます、
鉄甲斬りで敵の守備力を大幅ダウン
ライアンは、「鉄甲斬」を習得します。鉄甲斬は威力195%の高倍率ながら、ときどき敵の守備力を大幅に下げる効果を持つため、味方の物理威力アップに貢献できます。
弱い点
属性攻撃を習得しない
ライアンは3種類の攻撃特技を習得しますが、全て無属性です。どんな敵にも安定したダメージが見込める反面、属性ダメージアップの恩恵を受けられず、敵の弱点も突けません。
ライアンのリーダー特性
攻撃範囲 | リーダー特性/効果 |
---|---|
![]() |
【守備力+10%】
守備力を10%上げる |
ライアンの特技と覚醒スキル
特技習得
攻撃範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
【特技】![]() 【分類】弱体/物理 【属性】- 【射程】1 【消費MP】12 【効果】 敵1体に威力130%の物理ダメージを与える。攻撃力をときどき下げる(効果3ターン) |
![]() |
【特技】![]() 【分類】補助/体技 【属性】- 【射程】自分のみ 【消費MP】22 【効果】 自分の攻撃力を大幅に上げる(効果2ターン) |
![]() |
【特技】![]() 【分類】弱体/物理 【属性】- 【射程】1 【消費MP】30 【効果】 敵1体に威力195%の物理ダメージを与え、ときどき守備力を大幅に下げる(効果3ターン) |
![]() |
【特技】![]() 【分類】攻撃/物理 【属性】- 【射程】1 【消費MP】48 【効果】 敵1体に威力70%の物理ダメージを4回与える(必要ターン数3ターン) |
覚醒スキル(凸)
覚醒ポイント | 覚醒スキル |
---|---|
10 |
|
40 |
|
100 |
|
200 |
|
400 |
|
ライアンのおすすめ特技と装備
おすすめの装備
攻撃範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
【特殊効果】物理威力+2% 【ステータス】 攻撃+22 【入手方法】 ・DQ4イベント |
ライアンにおすすめの武器は、「バトルアックス」です。不死鳥天舞と物理技の威力を上げる効果を持っているおすすめ武器です。
ライアンの耐性
属性耐性
![]() |
半減 |
![]() |
半減 |
---|---|---|---|
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
大弱点 |
![]() |
大弱点 | - | - |
状態異常耐性
![]() |
超弱点 |
![]() |
- |
---|---|---|---|
![]() |
- |
![]() |
無効 |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
半減 |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
- |
![]() |
半減 |
![]() |
超弱点 | - | - |
ライアンの入手方法
入手方法 |
---|
DQ4イベント |