ダースドラゴンの最新評価とおすすめ特技

ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)のダースドラゴンの評価と特技を紹介。おすすめ習得特技(とくぎ)や装備、特性とパーティ編成、覚醒や耐性、入手方法と最大ステータスの情報も記載しています。DQタクトでダースドラゴンを育成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強モンスターランキング | 最強リーダーランキング |
| リセマラ当たりランキング | モンスター評価一覧 |
目次
ダースドラゴンの評価
|
|
|||||
| リーダー評価 | メンバー評価 | オート周回評価 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.5/10点 | 9.0/10点 | 9.5/10点 | |||
| リセマラの評価(▶リセマラランキング) | |||||
|
|
|||||
ダースドラゴンのステータスと入手方法
| レア度 | 系統 | タイプ |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 移動力 | おすすめ装備 | 入手方法 |
| 2 | 剣・オノ | ダースドラゴンガチャ |
| リーダー特性:ギラ属性威力+10% | ||
| ギラ属性威力を10%上げる | ||
ダースドラゴンの強い点と弱い点
強い点
強力なギラ属性アタッカー
ダースドラゴンが習得する3種類の特技は、全てギラ属性です。物理攻撃とブレス攻撃を習得するため、敵の守備力が高い場合はブレス攻撃で攻めるなど臨機応変な立ち回りを展開できます。
自身のリーダースキルや覚醒スキルによって「ギラ属性威力アップ」の効果を付与して、長所に磨きをかけましょう。運用の際はギラ属性攻撃を習得するベスキングやれんごくちょうと組ませるのがおすすめです。
継戦能力が高い
ダースドラゴンは混乱を無効化し、マヒに対して半減耐性を持ちます。動きを止める状態異常に対して強い点が特徴的です。マヒや混乱を付与してくる敵との戦闘では前線に配置して敵の攻撃を集めましょう。
また息封じ耐性を持つため「ボルケーノブレス」の発動を防がれにくい点も魅力的です。覚醒スキルを進めれば「ボルケーノブレス」の威力が上昇していくため、主力特技として活用しましょう。
弱い点
最大MPが低い
ダースドラゴンはSランクモンスターの中では最大MPが低めです。攻撃力が高いのでMP切れになってもアタッカーとして活躍できますが、長期戦の際はMP残量に気を配りましょう。
秘伝書を使って特技を習得させる際は、低コストの特技を習得させておくと長期戦への対応力が上がります。
ギラ耐性持ちの敵に無力
ダースドラゴンはギラ属性の特技しか習得しないため、ギラ属性が有効な相手に対しては無類の強さを誇りますが、ギラ耐性を持つ相手に対しては火力が激減してしまいます。
敵の耐性を見て出撃クエストを選ぶ、ギラ属性以外の特技を秘伝書で習得させるなど、工夫して運用しましょう。
ダースドラゴンの基本特性とリーダー特性
基本特性
| 特性名 | 効果 |
|---|---|
| ランク6特性 | ボルケーノブレス威力+2% |
リーダー特性とおすすめパーティ
| 攻撃範囲 | リーダー特性/効果 |
|---|---|
|
|
【ギラ属性威力+10%】
ギラ属性威力を10%上げる |
おすすめパーティ
|
|
|
|
ダースドラゴンの特技と覚醒スキル
特技習得
| 攻撃範囲 | 効果 |
|---|---|
|
|
【特技】 【分類】攻撃/息 【属性】ギラ 【射程】直線 【消費MP】27 【効果】 範囲内の敵全てにギラ属性の息中ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/物理 【属性】ギラ 【射程】1 【消費MP】22 【効果】 範囲内の敵にランダムで威力55%のギラ属性物理ダメージを4回与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/息 【属性】ギラ 【射程】直線 【消費MP】81 【効果】 範囲内の敵全てにギラ属性の息大ダメージを与える |
覚醒スキル(凸)
| 覚醒ポイント | 覚醒スキル |
|---|---|
| 10 |
|
| 20 |
|
| 30 |
|
| 40 |
|
| 50 |
|
ダースドラゴンのおすすめ特技と装備
おすすめの特技
| 攻撃範囲 | 効果 |
|---|---|
|
|
【特技】 【分類】攻撃/物理 【属性】ヒャド 【射程】1 【消費MP】17 【効果】 敵1体に威力180%のヒャド属性物理ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/物理 【属性】デイン 【射程】1 【消費MP】17 【効果】 敵1体に威力180%のデイン属性物理ダメージを与える |
ダースドラゴンはギラ属性の特技しか習得しないため、別属性の特技を習得しましょう。最大MPが低いため、低コストの特技を習得させておくと長期戦への対応力が上がりおすすめです。
おすすめの装備
| 攻撃範囲 | 効果 |
|---|---|
|
|
【特殊効果】物理威力+4% 【ステータス】 HP+45、攻撃+14 【入手方法】 ・ちいさなメダル65枚 |
|
|
【特殊効果】ドラゴン系物理威力+4% 【ステータス】 HP+36、攻撃+11 【入手方法】 ・ドラゴンロード6 |
|
|
【特殊効果】ギラ属性威力+2% 【ステータス】 攻撃+22 【入手方法】 ・ギラ属性武器クエスト |
ダースドラゴンにおすすめの武器は、「はぐれメタルの剣」「竜牙の剣」「はしゃのオノ」です。はぐれメタルの剣/竜牙の剣は物理威力を上昇させる効果、はしゃのオノはギラ属性威力を上昇させる効果を持った武器です。
ダースドラゴンの最大ステータス
| HP | 835 | 12位/160位 |
|---|---|---|
| MP | 305 | 22位/160位 |
| 攻撃力 | 387 | 13位/160位 |
| 守備力 | 351 | 13位/160位 |
| 素早さ | 350 | 11位/160位 |
| かしこさ | 233 | 28位/160位 |
| 移動力 | 2 | - |
| ウェイト | - | - |
ダースドラゴンの耐性
属性耐性
|
|
半減 |
|
大弱点 |
|---|---|---|---|
|
|
- |
|
大弱点 |
|
|
- |
|
半減 |
|
|
- | - | - |
状態異常耐性
|
|
- |
|
- |
|---|---|---|---|
|
|
超弱点 |
|
- |
|
|
- |
|
- |
|
|
- |
|
半減 |
|
|
- |
|
無効 |
|
|
半減 |
|
超弱点 |
|
|
- | - | - |
ダースドラゴンの入手方法
| 入手方法 |
|---|
| ダースドラゴンガチャ |

