覚醒ランクの上げ方とメリット
ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)の覚醒ランクの上げ方とメリットについて記載。覚醒ランクアップに必要な覚醒ポイントの一覧や覚醒ランクを上げることで得られる覚醒スキルについて説明しています。DQタクトでモンスター覚醒する参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
特技強化のやり方 | 特技の習得方法 |
レベル上げのやり方 | ランクアップのやり方 |
覚醒ランクの上げ方
- 同じモンスター入手で覚醒ポイントを獲得
- 覚醒の結晶で覚醒ポイントを獲得
同じモンスター入手で覚醒ポイントを獲得
覚醒ランクは、覚醒ポイントが規定の数値を超えたときランクアップします。また、覚醒ポイントは、同じモンスターを入手すると10ポイントずつ自動的に貯まります。
覚醒の結晶で覚醒ポイントを獲得
Aランク以上のモンスターは、1度だけ覚醒の結晶で覚醒ランクを上げられます。モンスターが被ることなく覚醒可能ですが、素材を集めるまでに多大な時間が必要です。
覚醒の結晶は覚醒素材交換所で入手可能
覚醒の結晶は、「覚醒素材交換所」で入手できます。交換には、デイリーの「マスタークエスト」で入手できる系統別のかけらが必要です。
覚醒の結晶に必要なかけらの個数
ランク | 必要なかけらの個数 |
---|---|
S | 100個 |
A | 30個 |
ガチャは5体/ドロップは40体で完凸
覚醒段階 | ガチャ | ドロップ |
---|---|---|
1 | 10P | 10P |
2 | 20 | 40P |
3 | 30P | 100P |
4 | 40P | 200P |
5 | 50P | 400P |
覚醒ランクを上げるために必要な覚醒ポイントは、モンスターの入手方法によって決まります。ガチャで入手するモンスターは5体、ドロップで入手できるモンスターは40体入手で最大覚醒(完凸)が可能です。
覚醒ランクを上げるメリット
ステータスが上がる
覚醒ランクが上がる度、モンスターの全ステータスが上がります。低レアのモンスターでも、覚醒を繰り返せば、Sキャラ並のステータスを得られるので、クエストを周回して、仲間になるモンスターを増やすのも手です。
ステータスは5%上昇
覚醒によるステータスアップは、全ステータス5%一律です。
属性耐性を強化できる
覚醒ランクを上げると、2段階目と4段階目で有利属性の耐性を強化できます。属性の有利/不利は勝敗に大きく関わるため、積極的に覚醒ランクを上げて被ダメを抑えましょう。
自身へのバフを付与できる
モンスターは、覚醒ランクを1段階上げると自身へのバフ効果を得ます。特技の威力アップや、MP消費ダウンなど強力な効果を習得するので、モンスターを仲間にして覚醒ランクを上げましょう。
ガチャ産とドロップ産モンスターの違い
ガチャで重複入手は覚醒+モナンメダル
モンスターがガチャで被ると、覚醒スキルが必ず1段階上昇します。ガチャで入手できるモンスターは一律50ポイントがもらえるため、5体引ければ最大覚醒(完凸)まで強化されます。
さらに、覚醒ポイントと同時にレアリティに応じたモナンメダルを入手できます。モナンメダルは虹・金・銀の3種類存在し、それぞれモナンメダル交換所でアイテムと交換可能です。
ドロップで重複入手は覚醒ポイントを入手
ストーリーで入手できるモンスターは、2体目以降ドロップすると覚醒ポイントを入手できます。ドロップで被った場合はガチャと違って、覚醒ポイントが10ポイントづつ追加されます。
覚醒ランクアップするには、最大で400ポイントが必要になるため、同じモンスターを合計で40体なかまにしなければ最大覚醒(完凸)させることはできません。
ドロップモンスターに必要な覚醒ポイント
覚醒段階 | 必要な覚醒ポイント | 必要な数 |
---|---|---|
1 | 10 | 1体 |
2 | 40 | 4体 |
3 | 100 | 10体 |
4 | 200 | 20体 |
5 | 400 | 40体 |
覚醒ランクとは
覚醒ランクとは、同一モンスターを入手した際に行える育成要素です。覚醒ランクを上げることで、モンスターのステータスや耐性が強化される覚醒スキルを習得します。
関連記事
モンスターの育成関連記事 | |
---|---|
レベル上げのやり方 | 戦闘力の効率的な上げ方 |
ランクアップのやり方 | 特技の習得方法 |
特技の強化方法 | マスターランクの上げ方 |
ゴールドの集め方 | - |