ゾーマの最新評価とおすすめ特技

ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)のゾーマの評価と特技を紹介。おすすめ習得特技(とくぎ)や装備、特性とパーティ編成、覚醒や耐性、入手方法と最大ステータスの情報も記載しています。DQタクトでゾーマを育成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強モンスターランキング | 最強リーダーランキング |
| リセマラ当たりランキング | モンスター評価一覧 |
ゾーマの評価
|
|
|||||
| リーダー評価 | メンバー評価 | オート周回評価 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 8.5/10点 | 9.5/10点 | 9.0/10点 | |||
| リセマラの評価(▶リセマラランキング) | |||||
|
|
|||||
ゾーマのステータスと入手方法
| レア度 | 系統 | タイプ |
|---|---|---|
|
|
|
|
| 移動力 | おすすめ装備 | 入手方法 |
| 2 | 杖 | ゾーマガチャ |
| リーダー特性:ヒャド属性呪文威力+20% | ||
| ヒャド属性の呪文威力を20%上げる | ||
ゾーマの強い点と弱い点
強い点
賢さがトップクラスのヒャド属性呪文アタッカー
ゾーマはトップクラスの賢さを持つヒャド属性呪文アタッカーです。また、基本特性で戦闘開始から3ターンの間、被ダメージを20%軽減できるため、序盤から積極的に攻め込む立ち回りも可能です。
覚醒スキルで呪文のコツ・威力アップを習得
ゾーマは、覚醒スキルで呪文全般の威力強化ができます。覚醒を重ねると中ダメージ呪文であっても高火力を出すことができるため、秘伝書で特技習得させることで多様な場面での活躍が期待できます。
弱い点
リーダー運用時のメンバーが限られる
ゾーマはリーダー特性でヒャド属性の呪文威力を強化できるものの、現状ヒャド属性の呪文を使用するモンスターが少ないため、メンバーが絞られてしまいます。
リーダーとして運用する際は、ワイトキングのような賢さの高いモンスターにヒャド属性の呪文を習得させて編成するのが良いでしょう。
ゾーマの基本特性とリーダー特性
基本特性
| 特性名 | 効果 |
|---|---|
| やみのころも | 戦闘開始時ダメージを20%軽減する(効果3ターン) |
リーダー特性とおすすめパーティ
| 攻撃範囲 | リーダー特性/効果 |
|---|---|
|
|
【ヒャド属性呪文威力+20%】
ヒャド属性の呪文威力を20%上げる |
おすすめパーティ
|
|
|
|
|
|
- | - |
ゾーマの特技と覚醒スキル
特技習得
| 攻撃範囲 | 効果 |
|---|---|
|
|
【特技】 【分類】弱体/息 【属性】ヒャド 【射程】直線 【消費MP】57 【効果】 範囲内の敵全てにヒャド属性の息中ダメージを与え、まれに休みにする |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】- 【射程】3 【消費MP】108 【効果】 敵1体に呪文大ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】ヒャド 【射程】前方3 【消費MP】120 【効果】 範囲内の敵全てにヒャド属性の呪文大ダメージを与える |
覚醒スキル(凸)
| 覚醒ポイント | 覚醒スキル |
|---|---|
| 10 |
|
| 20 |
|
| 30 |
|
| 40 |
|
| 50 |
|
ゾーマのおすすめ特技と装備
おすすめの特技
| 攻撃範囲 | 効果 |
|---|---|
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】バギ 【射程】前方3 【消費MP】24 【効果】 範囲内の敵全てにバギ属性の呪文中ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】メラ 【射程】3 【消費MP】16 【効果】 敵1体にメラ属性の呪文中ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】デイン 【射程】3 【消費MP】4 【効果】 敵1体にデイン属性の呪文小ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】ドルマ 【射程】3 【消費MP】16 【効果】 敵1体にドルマ属性の呪文中ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】イオ 【射程】2 【消費MP】30 【効果】 範囲内の敵全てにイオ属性の呪文中ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/呪文 【属性】ギラ 【射程】前方3 【消費MP】24 【効果】 範囲内の敵全てにギラ属性の呪文中ダメージを与える |
ゾーマはヒャド属性の特技しか習得しないため、必ず別属性の特技を習得しましょう。ヒャド属性以外の呪文攻撃がおすすめです。
おすすめの装備
| 攻撃範囲 | 効果 |
|---|---|
|
|
【特殊効果】ヒャド属性呪文威力+5% 【ステータス】 MP+14、賢さ+14 【入手方法】 ・DQ3イベント |
|
|
【特殊効果】ヒャド属性消費MP-4% 【ステータス】 MP+11、賢さ+11 【入手方法】 ・ヒャド属性武器クエスト |
ゾーマにおすすめの武器は、「滅びのやいば」と「こおりのやいば」です。ヒャド属性呪文自体の威力を上げる効果や消費MPを抑える効果を持っているおすすめ武器です。
ゾーマの最大ステータス
| HP | 708 | 32位/160位 |
|---|---|---|
| MP | 430 | 2位/160位 |
| 攻撃力 | 263 | 58位/160位 |
| 守備力 | 248 | 48位/160位 |
| 素早さ | 347 | 13位/160位 |
| かしこさ | 376 | 1位/160位 |
| 移動力 | 2 | - |
| ウェイト | - | - |
ゾーマの耐性
属性耐性
|
|
半減 |
|
半減 |
|---|---|---|---|
|
|
- |
|
大弱点 |
|
|
- |
|
- |
|
|
大弱点 | - | - |
状態異常耐性
|
|
半減 |
|
無効 |
|---|---|---|---|
|
|
- |
|
- |
|
|
- |
|
- |
|
|
半減 |
|
超弱点 |
|
|
- |
|
- |
|
|
- |
|
- |
|
|
超弱点 | - | - |
ゾーマの入手方法
| 入手方法 |
|---|
| ゾーマガチャ |

