ぬかどこスライムのドロップ確率と完凸おすすめ周回場所

ドラクエタクト(ぬかどこスライムクエストタクト)ぬかどこスライム集め(完凸)におすすめの周回場所を紹介。スライムフェスティバルでぬかどこスライムが効率的に集められるクエストとドロップ確率、完凸までに必要な周回数も記載しています。DQタクトでぬかどこスライムが落ちない方は参考にご覧ください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
スライムフェス攻略 |
ぬかどこロード攻略 |
クイーンスライムガチャ |
クイーンスライムパ |
スラフェスメダル集め |
1000万DLメダル集め |
ぬかどこスライム集めのおすすめ周回場所
ハード1章5話周回でミッション回収を優先
ぬかどこスライムは、まずイベントクエストのハードを周回してミッション回収を優先するのがおすすめです。ドロップによる入手はもちろん、ミッション報酬でもぬかどこスライムが入手できます。
ハード1章5話のミッションは最大で40周です。40周まではハード1章5話を周回してぬかどこスライムを集めましょう。
ベリーハード1章5話でメダル集めも兼ねる
ハード1章5話の周回で完凸できなければ、ベリーハード1章5話を周回してメダル集めも並行して行いましょう。ぬかどこスライムのドロップ率が比較的高めのため、ハード1章5話の周回で足りる場合が多いです。
ぬかどこスライムのドロップ確率
| ドロップ数 | 周回数 | ドロップ確率 |
|---|---|---|
| 19体 | 61周 | 約31% |
攻略班が実際にハード1章5話を周回してドロップ率を検証しました。ドロップ確率は約31%で、およそ3回に1回はドロップする計算です。
完凸には40体のドロップが必要
ぬかどこスライムを完凸状態にするには、ぬかどこスライムを合計で40体ドロップする必要があります。
ぬかどこスライムはイベントクエストの初回クリア報酬やミッション報酬からも入手できるので、報酬で入手できる分は先に受け取ってから周回を始めましょう。
ぬかどこスライムの評価と基本情報
ぬかどこスライムの評価
| リーダー評価 | メンバー評価 | オート周回評価 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 7.0/10点 | 8.5/10点 | 8.0/10点 | |||
ぬかどこスライムの基本情報
| レア度 | 系統 | タイプ |
|---|---|---|
| 移動力 | おすすめ装備 | 入手方法 |
| 2 | 杖 | スライムフェスティバル |
| リーダー特性:混乱耐性+25% | ||
| 混乱耐性を25%上げる | ||
| 関連記事 | |
|---|---|


スライムフェス攻略
ぬかどこロード攻略
クイーンスライムパ
スラフェスメダル集め
1000万DLメダル集め