ドラゴスライムのドロップ確率と完凸おすすめ周回場所

ドラクエタクト(ドラゴスライムクエストタクト)ドラゴスライム集め(完凸)におすすめの周回場所を紹介。スライムフェスティバルでドラゴスライムが効率的に集められるクエストとドロップ確率、完凸までに必要な周回数も記載しています。DQタクトでドラゴスライムが落ちない方は参考にご覧ください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
スライムフェス攻略 |
バブルキングロード |
|
ゴッドライダーパ |
スラフェスメダル集め |
|
ドラゴスライム集めのおすすめ周回場所

ベリーハード2章5話がおすすめ
ドラゴスライムは、ベリーハード2章5話の周回で集めるのがおすすめです。ドロップ率が高く、メダル集めとスライムワンド集めも同時並行で効率的に行えます。
ドラゴスライムのドロップ確率
| ドロップ数 | 周回数 | ドロップ確率 |
|---|---|---|
| 11体 | 30周 | 約36% |
攻略班がベリーハード2章5話を周回して確率を検証したところ、ドロップ率は約36%でした。
検証数が少なく、多少上振れている可能性はありますが、ハードよりもドロップ率は高いと思われます。
完凸には40体のドロップが必要
ドラゴスライムを完凸状態にするには、ドラゴスライムを合計で40体ドロップする必要があります。
ドラゴスライムはイベントクエストの初回クリア報酬やミッション報酬からも入手できるので、報酬で入手できる分は先に受け取ってから周回を始めましょう。


スライムフェス攻略
バブルキングロード
ゴッドライダーパ
スラフェスメダル集め