スライムダガーのおすすめ錬金効果|入手方法とドロップ確率

ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)のスライムダガーのおすすめ錬金効果を紹介しています。スライムダガーのステータスや錬金効果一覧、入手方法やおすすめ周回場所、ドロップ確率も記載。DQタクトでスライムダガーが欲しい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スライムフェスティバル攻略 | クイーンスライムガチャ当たり考察 |
| スライムフェスメダルの集め方 | ぬかどこスライムロード攻略 |
スライムダガーのステータス
|
|
|||||||||
| 特殊効果 | スライム系体技消費MP-5% | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ステータス | MP+11、賢さ+11 | ||||||||
| 入手場所 |
|
||||||||
スライムダガーのおすすめ錬金効果
おすすめは体技威力・ばつぐんアップ
| おすすめモンスター | |
|---|---|
スライムダガーのおすすめ錬金効果は、「スライム系体技威力アップ」か「スライム系体技ばつぐんアップ」です。とくにクイーンスライムを持っている場合は、基本特性やリーダー特性とも相まって体技威力を大幅にアップできます。
呪文強化用にMP・賢さアップもあり
| おすすめモンスター | ||
|---|---|---|
スライムダガーを呪文強化用に持たせたいならば、錬金効果は「スライム系MPアップ」か「スライム系賢さアップ」にしましょう。錬金効果の厳選次第では、スライムワンド以上に賢さを強化できます。
錬金効果一覧(1~3枠目共通)
| スライム系体技威力+3% | スライム系体技ばつぐん+4% |
| スライム系体技威力+2% | スライム系体技ばつぐん+3% |
| スライム系MP+19 | スライム系MP+18 |
| スライム系MP+17 | スライム系賢さ+8 |
| スライム系賢さ+7 | スライム系攻撃力+6 |
| スライム系体技威力+1% | スライム系体技ばつぐん+2% |
| スライム系MP+16 | スライム系MP+15 |
| スライム系MP+14 | スライム系賢さ+6 |
| スライム系攻撃力+5 | - |
| スライム系MP+13 | スライム系MP+12 |
| スライム系MP+11 | スライム系賢さ+5 |
| スライム系攻撃力+4 | - |
スライムダガーの入手方法
- ・スライムフェスクエスト1-5で入手(おすすめ)
- ・2回目以降は一定確率でドロップ
- ・ボスバトルの初回クリア報酬
- ・ぬかどこスライムロード6の初回クリア報酬
- ・交換所でスライムフェスメダルと交換
スラフェスイベント1章5話(ベリハ)を周回

| 推奨戦闘力 | 10,000 |
|---|---|
| ドロップ確率 |
|
スライムダガーを入手するには、イベントクエストベリーハード1章5話がおすすめです。初回クリア報酬で入手できるほか、2回目以降も約30%でドロップするため、錬金素材を集めたい方は周回しましょう。
ボスバトルの初回報酬で入手

| ボスバトル | 推奨戦闘力 |
|---|---|
| 上級 | 8,000 |
スライムダガーは、イベントクエストノーマルをクリアすると開放されるボスバトルの初回報酬でも入手できます。2回目以降はクリアしてもドロップしないので、イベントクエストを周回しましょう。
イベント交換所で入手
| 装備 | スラフェスメダルと回数 |
|---|---|
|
|
100枚×5回 |
| 300枚×無制限 |
スライムダガーは、イベント交換所でスライムフェスメダルと交換できます。スライムフェスメダル300枚で無制限に交換できますが、交換優先度は低いため100枚交換までを目指しましょう。
スライムダガーのドロップ確率
| クエスト | ドロップ確率 |
|---|---|
| イベントクエスト 1-5ベリハ |
約30% 32周中11回ドロップ(最大3個ドロップ確認) |
錬金厳選は1章5話ベリーハード周回がおすすめ
スライムダガーの錬金厳選をするならば、イベントクエストの1章5話ベリーハードを周回しましょう。攻略班が周回したところ、約30%の確率でスライムダガーがドロップし、最大一気に3個ドロップした例もありました。

