ドラクエタクト攻略wiki

ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)の攻略サイトです。最強モンスターやリセマラランキング、最新イベント攻略やバトルロードのおすすめパーティ編成などを掲載。初心者向けの序盤の進め方などDQタクトの攻略情報をまとめています。

かばうとみがわりの違い|タンク(壁役)モンスター一覧

かばうとみがわりの違い

ドラクエタクト(ドラゴンクエストタクト)のかばうとみがわりの違いについて紹介。詳しい性能を検証を元に比較して記載しています。DQタクトでかばうやみがわりの性能が気になる方はぜひご覧ください。

関連記事
最強モンスターランキング 最強パーティ編成
Bランク最強 低ランク最強

かばうとみがわりの違い

技/範囲 MP 効果
中心除く十字4マスかばう 【とくぎ無強化時】
・消費MP:11
【とくぎ最大強化時】
・消費MP:1
・重ね掛け可能
・ダメージ軽減倍率
→1段階:20%カット
→2段階:40%カット
中心除く十字4マスみがわり 【とくぎ無強化時】
・消費MP:23
【とくぎ最大強化時】
・消費MP:13
・重ね掛け不可
・ダメージ軽減倍率
→40%カット

みがわりが優秀

みがわりは初回発動時から「被ダメージ40%減」の効果を発揮しているため「かばう」よりも効果が強力です。かばうは同じ状態にもっていくのに2ターン必要になるため軽減まで遅れが出てしまうのが弱い点です。

かばうは消費MPの少なさだけ利点

継続的に同じ行動をする場合は消費MPの少ない「かばう」が優秀です。常に重ね掛けをすることでみがわりと同様の効果を発揮することができるため、継続的に使用する場合はみがわりよりもかばうのほうが使い勝手が良いです。

かばう/みがわりのダメージ軽減倍率の検証

かばうのダメージ軽減倍率の検証

使用モンスター
ドラゴンバケージドラゴンバケージ
状態 被ダメージ
なにもなし 59
かばう1段階 47
かばう2段階 35
スカラのみ 36
スカラ+2段階 21
▼検証時の戦闘画面(タップで開閉)
  • なにもなし 59ダメージ
    かばう1段階 47ダメージ
    かばう2段階 35ダメージ
    スカラのみ 36ダメージ
    スカラ+2段階 21ダメージ

ドラゴンバゲージを採用し、耐性を持たない攻撃を受けた際のダメージから軽減率を検証しています。「なにもない状態」「かばう1段階」「かばう2段階」の状態で受けたダメージから軽減率を計算しています。

また、防御力を上げた状態も検証し、併用することが可能なのかも調べてダメージを比較しています。

検証結果

かばう1段階 被ダメージ20%カット
かばう2段階 被ダメージ40%カット
防御UP 併用可能

検証の結果「かばう」のダメージ減少は1段階で「被ダメ20%減」、2段階で「被ダメ40%減」の効果を持つ事が判明しました。

受けるダメージに対して割合カットをするため、スカラやスクルトで防御力を上げても効果を発揮し大幅にダメージを軽減することができます。

みがわりのダメージ軽減倍率の検証

使用モンスター
ストーンマンストーンマン
状態 被ダメージ
なにもなし 122
みがわり 73
スクルトのみ 105
スクルト+みがわり 63
▼検証時の戦闘画面(タップで開閉)
  • なにもなし 122ダメージ
    みがわり 73ダメージ
    スクルトのみ 105ダメージ
    スクルト+みがわり 63ダメージ

ストーンマンを採用し、耐性を持たない攻撃を受けた際のダメージから軽減率を検証しています。「なにもない状態」「みがわり」の状態で受けたダメージから軽減率を計算しています。

また、かばうと同様に防御力を上げた状態も検証し、併用することが可能なのかも調べてダメージを比較しています。

検証結果

みがわり 被ダメージ40%カット
防御UP 併用可能

検証の結果「みがわり」のダメージ減少はかばうの2段階と同様の「被ダメ40%減」の効果を持つ事が判明しました。

みがわりもかばう同様に受けるダメージに対して割合カットをするため、スカラやスクルトで防御力を上げても効果を発揮し大幅にダメージを軽減することができます。

タンク(壁役)モンスター一覧と属性耐性

モンスター 耐性 耐性 弱点 弱点
ストーンマンストーンマン
(みがわり)
メラメラ ギラギラ デインデイン バギバギ
ガメゴンガメゴン
(みがわり)
イオイオ ヒャドヒャド メラメラ ドルマドルマ
ドラゴンバケージドラゴンバケージ
(かばう)
ドルマドルマ バギバギ イオイオ ヒャドヒャド
シールドこぞうシールドこぞう
(かばう)
ギラギラ ヒャドヒャド ドルマドルマ バギバギ

防御タイプモンスター一覧はこちら

かばう(みがわり)モンスターの育成はおすすめ

覚醒すると耐性が激減

モンスターは覚醒をすることで本来持つ属性耐性をさら「激減」まで強化することができます。耐性が可能な攻撃を大幅に軽減することができるため、味方の攻撃を肩代わりするタンクキャラは覚醒が重要です。

かばうやみがわりは本来受けるダメージ数値を割合カットする効果を持つため、耐性が大きくなるほど効果が減っていきますが、ダメージを軽減することに変わりはないため覚醒はしていきましょう。

覚醒ランクの上げ方とメリットはこちら

クエスト攻略がかんたんになる

かばうやみがわりを持つモンスターは火力の高い敵が出現するクエストで活躍します。アタッカー系のモンスターは耐久力が低いため、ダメージを受けた際に不利になることが多いです。

そのため、かばうやみがわりで味方への攻撃を肩代わりすることで、アタッカーへの攻撃を防ぎ安定してダメージを与えることができ、クエスト攻略がしやすくなります。

書き込み

最新を表示する

初心者攻略情報

メンバー募集中

wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!

参加申請へ