アンドレアルのドロップ確率と完凸おすすめ周回場所

ドラクエタクト(アンドレアルクエストタクト)アンドレアル集め(完凸)におすすめの周回場所を紹介。DQ4イベントでアンドレアルが効率的に集められるクエストとドロップ確率、完凸までに必要な周回数も記載しています。DQタクトでアンドレアルが落ちない方は参考にご覧ください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
DQ4メダル集め |
||
デスマウンテン攻略 |
キラーピアス集め |
バトルアックス集め |
アンドレアル集めのおすすめ周回場所
ベリーハード4章1話周回で完凸を狙う

ベリーハード4章1話を周回して完凸を狙いましょう。ハードよりもスタミナ消費は多いですが、ドロップ率も高くDQ4メダル集めも平行して行えます。
ノーマルやハードの周回は非推奨
ノーマル4章1話でもアンドレアルはドロップしますが、ベリーハードと比べてドロップ率がかなり低いです。攻略班の検証では約10%ほどの確率でしかドロップしませんでした。
ドラクエ4イベントは12月8日(火)まで開催されるので、パーティの育成を進めてからハード2章5話を周回する方が効率的です。
アンドレアルのドロップ確率
ベリーハード4章1話
| ドロップ数 | 周回数 | ドロップ確率 |
|---|---|---|
| 10体 | 45周 | 約22% |
ベリーハード4章1話を周回して確率を検証したところ、ドロップ確率は約22%でした。ハードよりも圧倒的にドロップ率が高いため、ベリーハードの周回がおすすめです。
ハード4章1話
| ドロップ数 | 周回数 | ドロップ確率 |
|---|---|---|
| 10体 | 67周 | 約14% |
ハード4章1話を周回して確率を検証したところ、ドロップ確率は約14%でした。ハードではドロップ率が大幅に落ちるためミッション報酬目当て以外では周回する必要はありません。
アンドレアルの性能

リーダー特性
| 範囲 | リーダー特性 | |
|---|---|---|
| ギラ属性威力を5%上げる | ||
特技習得
| 攻撃範囲 | 効果 |
|---|---|
|
|
【特技】 【分類】弱体/息 【属性】- 【射程】直線 【消費MP】11 【効果】 範囲内の敵全てをときどき毒にする |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/息 【属性】ギラ 【射程】直線 【消費MP】27 【効果】 範囲内の敵全てにギラ属性の息中ダメージを与える |
|
|
【特技】 【分類】攻撃/物理 【属性】- 【射程】周囲1 【消費MP】30 【効果】 範囲内の敵全てに体技中ダメージを与える。まれに休みにする |


DQ4メダル集め
デスマウンテン攻略
キラーピアス集め
バトルアックス集め