ヤタイゴーストのドロップ確率と完凸おすすめ周回場所

ドラクエタクト(ヤタイゴーストクエストタクト)ヤタイゴースト集め(完凸)におすすめの周回場所を紹介。夏祭りイベントでヤタイゴーストが効率的に集められるクエストとドロップ確率、完凸までに必要な周回数も記載しています。DQタクトでヤタイゴーストが落ちない方は参考にご覧ください。
| 関連記事 | |
|---|---|
夏祭りイベント攻略 |
夏祭りメダルの集め方 |
ジュリアンテパ |
|
イベントクエストハード6話がおすすめ

ヤタイゴースト集めのおすすめ周回場所はハード6話です。ヤタイゴーストのドロップ率が最も高いクエストです。
出現する敵全てがメラ弱点を持つため、メラ属性中心のパーティ編成がおすすめです。
ノーマルの周回は非推奨
ノーマル6話でもヤタイゴーストはドロップしますが、ハードと比べてドロップ率がかなり低いです。攻略班の検証では約10%ほどの確率でしかドロップしませんでした。
パーティの育成を進めてからハード6話を周回する方が効率的です。
ヤタイゴーストのドロップ確率
| ドロップ数 | 周回数 | ドロップ確率 |
|---|---|---|
| 13体 | 40周 | 約33% |
攻略班が実際にハード6話を周回し、ヤタイゴーストがドロップした確率を検証しました。ドロップ確率は約33%で、およそ3回に1回はドロップする計算です。
検証の数値は多少上振れている可能性はありますが、ヤタイゴースト完凸に必要な周回数は、120~140周程度です。
完凸には40体のドロップが必要
ヤタイゴーストを完凸状態にするには、ヤタイゴーストを40体ドロップする必要があります。ヤタイゴーストは夏祭りイベントのノーマル6話の初回クリア報酬で入手できるので、周回してドロップさせなければならない必要数は40体です。


夏祭りイベント攻略
夏祭りメダルの集め方
ジュリアンテパ